最近は、20代という若い年齢でAGAが顕著になってくる方も大勢います。
AGAはテストステロンという男性ホルモンと「5α-リラクターゼ」(5α-還元酵素)という酵素が結び付きAGAの原因となる悪玉男性ホルモン「DHT(ジヒドロテストステロン)」に変換されAGAが進行します。
AGAになる割合は年齢を重ねるごとに増加傾向にありますが、年齢を重ねると必ずAGAになってしまうのでしょうか?
年齢を重ねても毛髪にツヤがありボリュームがある人はたくさんいます。
年齢とAGAにはどのような関係が成り立っているのでしょうか?
そこで今回は、AGAと加齢(年齢)の関係を紹介したいと思います。
年齢を重ねても若々しい髪毛の維持は可能なのでしょうか?
この記事で説明する内容は?
総合頭髪治療を専門とする大阪AGA加藤クリニックグループ総院長 加藤です
臨床的に効果が認められた様々な薄毛・脱毛に有効な最先端の治療を得意としています
平成13年 近畿大学医学部 卒業
平成13年 大阪医科大学医学部付属病院 形成外科入局 麻酔科勤務
平成17年 大手美容外科 形成外科部長 植毛部門勤務
平成23年 大阪AGA加藤クリニック開業
日本形成外科学会 正会員
日本再生医療学会 正会員
国際抗老化再生医療学会 正会員
AGAと加齢(年齢)による薄毛の関係
年齢を重ねることによって、さまざまな体調の変化が生じます。髪の毛にはヘアサイクル(毛周期)というサイクルがあります。AGAはヘアサイクル(毛周期)の乱れが要因となっています。AGAと年齢の関係を把握するためにはヘアサイクル(毛周期)を理解する必要がありそうですね。年齢とAGAにはどのような因果関係があるのでしょうか。
健康な発毛に関わるヘアサイクル(毛周期)とは!
「ヘアサイクル(毛周期)」という髪の毛の生え代わりのサイクルがあります。AGAが現れる方は毛周期のサイクルに異常がある場合が多いです。以下に正常な毛周期のサイクルを紹介します。
① 毛球が活動して髪の毛が伸びる ② 正常な毛球の場合2年~6年程度髪の毛が成長(成長期) ③ 毛球の退縮が始まる(後退期) ④ 毛球が完全に退化して髪の毛が抜ける ⑤ 新しい毛球が活動を始める
以上が正常な毛周期のサイクルです。AGAでは②の成長期が正常な方と比べて短く、1年程度で毛球が退化してしまいます。成長期を短くする要因となるのが「ジヒドロテストステロン」です。AGAの治療ではジヒドロテストステロンを抑制効果がある「ザガーロ」や血行促進効果がある「ミノキシジル」を処方して治療を始めることが一般的です。それでは、年齢による薄毛の解決方法はあるのでしょうか?
加齢(年齢)による薄毛の原因
年齢を重ねるごとに腰や関節がいたくなり、体力が衰えるといった体調の変化がおこります。毛髪のトラブルも年齢を重ねるごとに現れる確率が高くなります。以下に年齢による毛髪トラブルの要因を紹介します。
- 動脈硬化による血行促進の低下
- 新陳代謝の低下
- 毛母細胞の衰弱
- ストレスの蓄積
- 遺伝的要素
年齢による毛髪トラブルの引き金となる要因は主に「血行不良」や「新陳代謝の低下」「ストレスの蓄積」などが大きく関係しているようです。以上で示した年齢による薄毛は60代から顕著になるので「老人性脱毛症」と呼ばれます。動脈硬化や新陳代謝の低下によりヘアサイクル(毛周期)にトラブルが生じる場合もあるようです。年齢による毛髪のトラブルもAGAと同様にヘアサイクル(毛周期)が関わっているようですね。
老人性脱毛症とAGAの違い
AGAと年齢による症状は異なります。老人性脱毛症とAGAとでは、どのような違いがあるのでしょうか?AGAと、年齢が原因の毛髪トラブルを見分ける方法はあるのでしょうか。AGAと年齢による薄毛の違いを紹介します。
AGAの種類「ハミルトン・ノーウッド分類」
AGAは「ハミルトン・ノーウッド分類」と呼ばれる9つのパターンにより分類されています。以下にハミルトン・ノーウッド分類を紹介します
Ⅰ型 |
生え際が前頭部からM字型に後退し始めた状態 |
Ⅱ型 |
Ⅰ型が進行した状態 |
Ⅱ Vertex型 |
Ⅱ型+頭頂部がO型に薄くなっている状態 |
Ⅲ型 |
Ⅱ型が進行し、頭髪全体が薄くなっている状態 |
Ⅲ Vertex型 |
Ⅲ型+頭頂部がO型に薄くなっている状態 |
Ⅳ型 |
Ⅲ型よりも生え際が後退し、かつ頭頂部も0型に薄くなっている状態 |
Ⅴ型 |
Ⅳ型が進行した状態 |
Ⅵ型 |
発毛部分が側頭部のみになった状態 |
Ⅶ型 |
Ⅵ型が進行し、側頭部の毛量も減った状態 |
これら9つのAGAのパターンはアメリカの皮膚科医「ハミルトン氏」が症例を収集して作成したものです。後にノーウッド氏が改訂を行ったので「ハミルトン・ノーウッド分類」と呼ばれるようになりました。AGAでは進行具合により9つのパターンが存在しています。AGAでは様々な薄毛の種類が存在しています。それでは、年齢が関係してくるとどうなるのでしょうか。
老人性脱毛症の症状とは!?
年齢を重ねることで起きる、老人性脱毛症では「頭髪全体のボリュームがなくなる」といった頭髪のトラブルが現れます。これと似ている薄毛に女性版AGA「FAGA(びまん性脱毛症)」が挙げられます。FAGAは、髪の毛が徐々に細くなり、頭髪全体のボリュームがなくなり、頭皮が見えてきます。年齢による薄毛もFAGAと同じように進行する傾向にあります。加齢(年齢)による薄毛は、ジヒドロテストステロンの影響もありますが、ザガーロを処方してジヒドロテストステロンを抑制しても思うような効果が得られない場合もあります。ザガーロなどの薬の副作用で体調が悪化のリスクもあるので、AGA治療クリニックでは慎重に、高齢の方の負担が少ない治療方法を模索していきます。年齢に関わる薄毛はある程度の予防が可能です。どうすれば年齢による毛髪トラブルを未然に防ぐことができるのでしょうか?
老化(年齢)による薄毛は予防できるの?
AGAでない方も、年齢を重ねることで、頭髪全体のボリュームがなくなる傾向にあります。老化現象は防ぎようがありませんが、健康的な頭皮環境の維持は可能です。そこで老化(年齢)による薄毛対策を紹介したいと思います。
老化(年齢)による薄毛対策5選
AGAはザガーロなどの薬で「ジヒドロテストステロン」を抑制し、発毛サイクルを改善出来ました。年齢を重ねることで進行する、毛髪トラブルは新陳代謝の低下や毛母細胞の衰えが要因の1つではないかと考えられています。年齢に負けない健康的な毛髪を育てるにはどうすればよいのでしょうか。以下に老化(年齢)による毛髪トラブルに、効果があるとされる予防法を紹介します。
・バランスのよい食生活 ・禁煙 ・質の良い睡眠 ・適度な運動 ・頭皮のマッサージ
老化(年齢)による薄毛予防のためには、若い年齢の時の生活習慣の改善がとても重要になります。不規則な生活を継続している方は注意が必要です。20代30代の若い年齢の時から生活習慣の見直す必要がありそうですね。
バランスのよい食生活 健康な毛髪をつくるにはバランスのよい食生活がとても大切です。大豆や肉、魚からは髪の毛の材料となるタンパク質を摂取できます。特に納豆や豆乳などの大豆製品に含まれているイソフラボンはAGAやFAGA対策にも期待できる食品です。果物や野菜からは髪の毛に栄養素を届ける働きがあるビタミンを摂取可能です。AGAと同じく老化による頭髪のトラブルの予防には、野菜や大豆製品を多く使用している日本食がおすすめです。20代から30代の若い年齢の時から魚や野菜中心の食生活にするようにしましょう。
禁煙 長期間の喫煙は血管の収縮を招きます。血管が収縮することで頭皮へ十分な栄養素が届かず、頭皮環境悪化のリスクが高まります。喫煙はAGAの原因にもなります。また、ヘビースモーカーの方はがんのリスクも高くなります。年齢に関係なく喫煙はいろいろな病気のリスクを上げる要因となるので注意が必要です。若い年齢のうちに禁煙対策を取ることで、AGAのリスクを減らすこともできますね。
質の良い睡眠 質の良い睡眠も重要で、22時から2時まで時間帯を睡眠の「ゴールデンタイム」と呼びます。この時間帯に睡眠をとることで成長ホルモンが分泌されることがわかっています。普段仕事で徹夜などをしている方は「22時から2時」のゴールデンタイムの睡眠がおおすすめです。十分な睡眠はAGA対策にもなります。若い年齢の時から、睡眠時間は規則正しく、十分とるようにしましょう。
適度な運動 年齢による薄毛は、血行不良が要因の1つだと考えられています。年齢を重ねると、足腰の筋力も徐々に衰え、運動が面倒に感じる方も多いようです。適度な運動は筋力の維持と血行促進効果があるので、毎日の散歩など、継続的に続けられる運動を日常生活に取り入れるようにしましょう。適度な運動はAGAの改善にもつながりますね。
頭皮マッサージ 年齢を重ねると頭皮が固くなり血液の循環が悪くなる傾向にあります。そこでおすすめなのが、頭皮マッサージです。特にシャンプーは指の腹を使うことで頭皮にダメージを与えず血液の促進を促すことができます。時間に余裕がある方はリラクゼーション効果が期待できるヘッドスパなどの利用もおすすめです。頭皮マッサージはAGAの改善にも期待が持てます。
老化現象は防ぎようがない誰しも起きる体の変化ですが、生活習慣は改善できますよね。年齢を重ねても若々しい毛髪の維持は可能です。年齢が原因の毛髪トラブルも、AGAの予防法が効果的のようです。若い年齢の時からAGA治療クリニックなどで生活習慣などの相談をしてもよいでしょう。
年齢を重ねても薄毛予防は可能です!
不規則な生活習慣が原因でAGAの引き金となる「ジヒドロテストステロン」が増加傾向にあります。生活習慣を改善して老人性脱毛症を予防することはAGAの改善にもつながりそうですね。AGAのよる薄毛か、年齢によるものなのか、自己判断は難しいですし、危険な判断にもなりかねません。若い年齢の時からAGAになるリスクもあるので、頭髪のトラブルでお悩みの方は、実績のあるAGA治療クリニックへの相談をおすすめします。